北海道に行ってきました
こんにちは、ワーキングプアです。
北海道に行ってきました(1年振り n 度目)。
まずは先に新千歳空港に到着した hrfmmymt 家が空港近くでレンタカーを借りました。娘が慣れない車でキツそうにしていて、生唾ベーと出したりしていました。
それから妻の親夫婦と合流して、自分の母の実家に行きました。
母、叔父、叔母、従姉妹と合流して「やいの x2」とやるやつをして、これまた何度目かの定山渓ビューホテルへ。娘とプールで遊びました。
自ら滑り台にチャレンジしたり、頭から滝に打たれたりするなど一頻り楽しんでいて、プールが苦手じゃないことがわかって良かったです。
そのあとは入浴して夕飯なのですが、久しぶりのサウナ & 水風呂で整いまくっていたら全員を待たせてしまっていて気まずかったです。ただなぜかあまり整えなくて、今思えばこの時から若干不調だったのかもと思ったりも(後述)。
そして一泊。初日終わり。
二日目は墓参りミッションがあったのでしました。娘初の墓参り。前年は車内で爆睡していたのでした。墓から車に戻る途中で、ギラッギラした黄色と青のトカゲを目撃しました。娘と妻にも報告したのですが、普通に流された気がします。「へえ」みたいな。「へえ」じゃないんだよ。
そして母、叔父、叔母、従姉妹と別れて車で洞爺〜函館方面へ向かいます。旅程的にはこっちがメイン。
適当に写真をご覧ください。
旅館一乃松に到着。いいところでした。義父の趣味をガッツリ抑えた妻のチョイスが冴え渡ったのでは。中庭に入ってみたかった。
夕食をとってからタクシーで函館山に行きました。運転手がちょっと不安になるくらい親切で、道中のガイドはもちろんのこと、到着後にはデジカメで写真を撮りまくってコンビニで現像して渡してくれました。ありがとう。
翌朝は朝市へ。三日目となります。函館の朝市の雰囲気はなんとなく、人の多い韓国の済州島を想起させられましたが、まあ漁港つながりって感じでしょうか。
それはともかく、おいしいイカが食べられます。個人的な今回の旅行の楽しみ事項は、完全にイカだけでした。これはいやがうえにも、イカが食べれて嬉しい僕の体の一部がホットになっていくというものです。
〜またしばらく写真をご覧ください。
そのあとは洞爺湖に移動しました。目的は、この時期毎日打ち上げているという花火を旅館から眺めるためです。
だったのですが夜になり、娘の体調不良というアクシデントが発生しました。
夜ごろから熱が 39℃ ほどまで上がり、翌朝から病院をいくつか電話をかけて(その日は日曜日)なんとか見つけた、車で 20 分ほどの小児科を受診しました。医師にこの日に東京に帰るという旨を話すと、点滴を受けることになりました。そのおかげか、ほどなくして体温は 37℃ 台までには下がり、一安心はできました。しかし万全には及ばず、娘から笑顔が一切失われ半日ほど真顔のまま過ごしていました。
実は娘、振り返って 1~2ヶ月前に今回とかなり似たような症状で(やはり日曜だったので)休日急患診療所にかかっていました。風邪からくる胃腸炎的な診断でしたが、その日はたまたま自分のワンオペ日だったので狼狽しました。
で、今回は旅先でという。症状の既視感はあったんですが、まあ、大変。。いろいろありますわな。
慣れない乗用車による、長時間・長距離移動で疲れが出たのでしょうか。ごめんね。よくがんばったね。
そして四日目のこの日は東京への戻り日なので、レンタカーを返却して新千歳空港へ。写真をあまり撮っていないので記憶が薄いです。
自分たちの乗る東京行きの飛行機は18 時頃発で、昼過ぎに妻の両親の福岡行きを見送ってからは、買い物やドラえもんやハローキティのイベントスペース的なやつを見て回るなどして過ごしました。
フライトまでには娘の気分も落ち着いた様子で、一時間ほど離陸が遅れつつも無事帰京しました。よかった。
それとこれは後日談のようなもので、帰宅した翌日には掛かりつけの病院に娘を連れて行くことにしたのですが、自分も体調が悪くなってしまい診察を受けることになりました。親子ともども風邪でした。会社は 2 日間休みました。
最後は大変でしたが、概ね満喫できた旅行でした。
最後に、帰りの飛行機の機内誌にあった星占いを紹介してみます。
まずは自分の魚座。
初めてのことが多くドキドキやワクワクがいっぱいの星回り。お誘いも受けてくださいね。ただし少しでも嫌な予感がした時はやめておくのが正解。
ラッキーワード:夏祭り、花火、コンサート
ラッキーカラー:向日葵色
ラッキーな方角:北東
続いて娘の(さそり座の女)。
用心は健康運。疲れをためないように体のケアを丁寧にしましょう。レジャーも無理は禁物。対人関係では懐かしい交際が復活するなど嬉しいことあり。
ラッキーワード:海や湖、絵はがき
ラッキーカラー:水色
ラッキーな方角:西南西
用心は健康運。
おせえわ。
おしまい。