このブログをhonoで作り直した

三回目のリビルドです。ここのところ当ブログサイトが何もしていないのに壊れることがしばしばあってその度突貫で直していたのですが、今般色々とタイミング合ったのでhonoで全部作り直してみました。

before

error screen shot

express→fastify→honoという遍歴になりました。今回honoを選んだ理由は特にありません。なんか最近よく聞くから、くらいのものです。
使ってみたらビルトインでJSXが使えるのがとても良かったです。今まではテンプレートエンジンでHandlebarsやNunjucksを使っていたのですが、正直あまり前向きにな気持ちではなかったので。

それとこれは特に何もやってないのですが、パフォーマンスが良くなった気がします。

その他

  • Webフォントをやめた(これよね)
  • ESlintとPrettierの代わりにBiomeを導入した
  • ホスティング先をVercelからCloudflare Pagesに変更した
    • hrfmmymt.comも同様
      • ポートフォリオサイトも一部変更箇所あるので別記事で書くかも